可愛いお客様Vol.1

2020年8月7日

今日は津島市選出の元議長の中野治美先生のお孫さんが、私を訪ねて来てくださいました。夏休みの宿題で、「仕事をしている人にインタビューをする」という内容だそうで、光栄にも私を選んでくださいました。中野県議は身内なのでだめ、ということであれこれ人物を探して、私に白羽の矢が当たりました。特に女性で活躍している人物ということで選んでくださったそうです。感謝です。

 

「なぜ、政治家になったのか」「学資がなくて勉強したくてもできない学生の差別をどうすればいいのか」「これからの若者に伝えたいこと」など、約1時間ほどインタビューを受けました。最初は緊張されていたようで、表情も少しこわばっていたようでしたが、質問が進むうちに少しずつほぐれてきて、可愛い笑顔も見れるようになりました。

 

「女性がもっと活躍できるようにするためには」という質問では、議員としてこれまでの自分の経験を話しながら、男性女性の差別なく仕事で要求される課題をしっかりこなしていくこと、「男性を差し置いて女性が出る」ではなく、男性も女性もそれぞれの持ち味を活かして協力していくこと、女性議員を増やすためには、女性がもっと政治に関心を持つこと、等をお話ししました。

終了後、質問に的確に答えることが出来たか私自身はちょっぴり反省です。でも、こうして自分の経験や思いを伝えていくことも、次世代を育てる議員としての大切な仕事の一つだと認識した1日でした。